TOKYO
東京エリア
はじめての方(一般向け)
相模原カルチャーセンター駅ビル(神奈川県相模原市)
◆ 健康発声 みんなでボイストレーニング 2018年10月開講
呼吸と発声法で、心も体も健康に若々しく。
朗読とは異なる音読法で、自由な表現力を身につけます。
10月16日(火)開講
第1・3火曜日 13:00~14:10
70分グループレッスン 受講料 4,752円(税込)
体験会
10月2日(火)13:00~14:10
はじめての方(一般向け)
南大沢カルチャーセンター 健康ヴォイストレーニング 6月開講
日常の声をのびやかに出すための体の使い方から学びます。
個々のニーズに合わせてレッスンします。
第1・3月曜日 13:00 ~ 17:00(月2回)
30分 個人レッスン 受講料(税込)5,940円 教材費別途
体験会
2018/5/21(月)・6/4(月)体験費 540円(税込)
はじめての方(キッズ向け)
南大沢カルチャーセンター 子どものための発声法 キッズリーディング 4月開講
呼吸と声の練習から考えを素直に的確に表現する為の
自分の声をつかみ、聴く力、集中力、表現力を養います。
第1・3月曜日 17:15 ~ 18:15 (月2回)
60分 グループレッスン 受講料(税込)4,752円 教材費別途
はじめての方
TAMAカルチャーカレッジ 4月クラス
健康ボイトレ 基礎発声レッスン
4月度の新規開講クラスにつきましては、2018年2月中のご案内を予定しています。
今しばらくお待ち下さい。
継続中の方
Voice LABoヴォイスラボ(上級)
2018年ヴォイスラボでは、
を軸に進めていきます。
継続中の方
Voice LABoヴォイスラボ(上級)
毎月1回完結の上級クラス Voice LABo(ヴォイスラボ)です。
自由で、美しく、力強い表現を通して、「音声体感」と「実体のイメージ」の一致を深化させ、毎回新しい課題にチャレンジしていくクラスです。
音質を深く見つめ、新しい課題に挑戦していく、サロンでもあり、実験室でもあるような自由な空間をイメージしています。積極的な皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
◆2018年 Voice LABoの3つの柱
を軸として進めていきます。
丸の内朝大学クラス フォローアップ講座
音と心のコンステレーション
第6回「盗まれた時間」
2018年1月7日(日)14:45~16:45
「第6回」は、前回の「リズム」に続き、テンポとリズムをテーマにした年初めの「響き初め」レッスンです!テンポが変化したとしても、「リズム」はテンポの中にしっかりと存在し続けています。テキストから空間を捉えること=空間認識力を通して、リズムを感じていきます。
※ 各レッスン後 懇親会を予定しています(自由参加)
※ お申し込み確認後に『予約確定』メールを送信いたします。メールが届きましたら、1週間以内に受講料のお振込をお願いいたします。
※お振込確認後、正式受付として会場等のご案内をさせていただきます。
※ 期限内にお振込がなく、またご連絡もない場合は、キャンセルと判断させていただきます。何卒ご了承ください。
※ お振込手数料はご負担ください。
◆キャンセルポリシーにつきまして
入金後のキャンセルは承りません。
やむをえないキャンセルの場合は、次回以降の別の日程で受講下さい。
◆丸の内朝大学とは別企画となりますのでご注意下さい
セミナー
合唱指導者のための「音」と「言葉」のクリニック 〜基礎編〜
合唱部の顧問や合唱コンクールの指導をすることになった先生方,そして学生指揮者など指導的立場になった合唱部員のための講座です。
声を合わせて合唱する楽しさに導くことから、全くの初心者にどのように向き合うか、ご自身の音と表現のメンテナンス、指導法・課題曲の選曲等、指導・学校行事・地域活動などにご活用いただける内容を少人数で丁寧にお伝えしていきます。(今回は、指揮法・伴奏に関しての内容は含みません)
◆こんな方におすすめします
© 2019 voice design TO BE ONE.